プラストークンという仮想通貨アービトラージシステムで、ビットコインやイーサリアムなどを最低500USドル以上運用すると、毎日配当が貰える超絶案件があります。

配当利率はなんと!月利10%!
例えば500ドル(約6万円)を運用に回すと、毎日200円前後、月に6,000円前後の配当が振り込まれます。
年換算にすると72,000円にもなり、初期投資額をたった10ヶ月で回収できる凄まじさです。
仮に600万円を運用に回すと、配当だけで年に720万円も入るので、不労所得としては十分すぎる金額です。
仕事をするのがバカらしくなりますね。
しかし余りにも高配当すぎるので、どこまで信用できるのか未知数の部分もあります。
なぜこんな高配当が出せるのか?怪しい案件ではないのか?については、別ブログにて見解をまとめていますので、まずはそちらをご参照ください。
→仮想通貨をアビトラ運用するだけで毎日配当が得られる。但し好条件すぎて怖い。
ここから先は登録方法をお伝えしますが、投資は完全自己責任であること、何かしらのトラブルがあっても当方では一切の責任が持てないことを理解された方のみ進んでいただくようお願いします。
クレームやご批判の類も対応できませんので、どうかご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①プラストークンアプリのダウンロード
まず、プラストークンのアプリを以下リンクからダウンロードします。
(ダウンロードはスマホでのみ可能で、PCでは操作できないのでご注意ください)
Plus Token
iPhoneをお使いの方はIOS版を、アンドロイドをお使いの方はAndroid版をダウンロードしてください。

ダウンロードしたアプリは公式Appストアを経由しないため、アプリを信頼しないと利用できません。
信頼設定は「設定」→「一般」→「プロファイルとデバイス管理(iPhone6まではデバイス管理)」と移動して、エンタープライズAppからGLOBAL ONLINE MARKETING EOODを選んで信頼をタップします。(IOSの場合)

これでダウンロード作業が終了です。
②登録
次に登録です。
ダウンロードしたアプリを起動すると以下のような画面が表示されます。

初回は画面右上にある「登録」を押します。
すると中国語で注意事項が表示されますので、内容を確認します。

中国語がわからない方は、そのまま読み飛ばして大丈夫です。
(私もわからないので読み飛ばしました)
一応内容を確認したら画面下部にある「Plus Tokenのユーザー協議を読んで認めます」にチェックを入れて、次のステップをタップします。
次はご自身の携帯番号を入力します。

この際、デフォルトで頭番号が「86」と表示されますが、これは国際番号になります。
日本は「81」になりますので、必ず変更してください。
初期表示の「86」をタップすると地域番号が一覧で表示されます。
その中から日本を選べばOKです。
頭番号を「81」に変えたら、以下はご自身の携帯番号を入力してください。
この際、必ずショートメールが受信できる状態であることを確認して、次のステップをクリックします。
するとパズル合わせの画面になります。

「→」を右に動かしてパズルをズレなくはめ込んでください。
人によってはパズルがうまく埋め込みできずに、エラーが出ることがあります。
その場合はメゲずに何度でも再チャレンジしてください。
パズル合わせに成功したら、ショートメールで6桁の数字が送信されてくる筈です。
届かない方は、もう一度登録した携帯番号に間違いがないか確認してください。
次に以下のような登録の画面が表示されたと思います。

ここでは以下の通り入力してください。
携帯電話検証コード:ショートメールで届いた6桁の番号
ログインパスワード:お好きな8桁の英数字
ログインパスワードを確認する:ログインパスワードをもう一度入力
取引コード:お好きな4桁の数字
取引コードを確認する:取引コードをもう一度入力
推薦コード:9053105678
全て入力が終わったら登録を押して次に進みます。
すると以下のような文字列が表示されますので、忘れないようにメモします。

メモをしたら、確定を押して次に進みます。
次は先ほどメモした文字列と同じになるように文字を選んでいきます。

当然のことながら配列を間違えると先に進めませんので、よく確認して選択してください。
入力が終わったら次に進みます。
最後にユーザー名と個人の鍵が表示されますので、メモを取るなどして、絶対に忘れないようにしてください。

これで登録は終わりです。
③運用
登録が終わったらいよいよ運用に入ります。
プラストークンでアビトラ運用をするには最低500USドル以上の仮想通貨が必要になります。
(合計ではなく、一つの仮想通貨ごとに500ドル)
運用可能な仮想通貨は、BTC、ETH、LTC、DOGE、BCH、XRP、DASH、EOSの8種類です。
どの仮想通貨を選んでも良いのですが、オススメはETH(イーサリアム)です。
ビットフライヤーやGMOコインなど、ご自身がいつも使っておられる取引所でイーサリアムを500ドル相当分用意してください。
イーサリアムの価格が下落して、運用額が500ドル相当分を下回ると配当がないので、少し余裕をみて600ドル相当分用意しておくと確実です。
イーサリアムの用意ができたら、それをプラストークンのアビトラシステムに送金します。
まず、先ほど登録したプラストークンのアプリにログインします。
ログインしたらETHをタップします。

画面が開いたら「転入」を押してください。
するとプラストークン用のQRコードが表示されます。
このアドレス宛に用意したETHを送金します。
この際、アドレスに間違えがないよう、良く確認してから送信してください。
プラストークンに限らず、アドレスを間違えて送金した場合、取り戻すことはできません。
しばらくすると送金したETHが口座に反映されます。

反映されたら、画面右下にある「私」をタップします。
するとマイページが開きますので、この中から「AI-Dog」をタップしてください。

ここが仮想通貨アービトラージの入り口です。
AI-DOGをタップすると以下のような画面が表示されると思います。

上の画面ではETHは開いていると表示されていますが、皆さんはまだ運用していないので、ここが開いていないと表示されています。
これを開いてください。
すると数量を入れて開くという画面が表示されますので、口座にあるETHの数量と、登録時に設定した4桁の取引コードを入力して確定をタップします。

画面右にあるボタンが緑色になり、開いていると表示されたら、無事に運用開始です。
もし拒否されて、開いていないの表示に戻るようなら、口座残高が500ドル分に届いていない可能性があります。
この場合はもう少しETHを追加して、再度同じ手順で運用を始めてください。
これで作業はすべて終わりです。
あとは放置しておくだけで、毎日配当が入ってきます。
当然に運用額が大きいほど、配当額も増えます。
ちなみに配当はプラストークンで配布されます。
プラストークンはETHに両替が可能なので、日々入ってくる配当をETHに替えて、それを運用に回せば初期投資額+配当で複利の運用が可能になります。
予定通りの配当が続けば、1年後には投資額が倍になっていると思います。
最後に注意点です。
アビトラ運用はいつでも解約可能ですが、始めてから28日以内に解約すると5%の手数料がかかります。
それ以後は1%の手数料で解約が可能です。
ボタン一つで「開いている=運用スタート」「開いていない=運用中止」になりますので、頻繁に閉じたり開いたりすると、都度手数料を取られます。
そのため、一旦運用を始めたら最低でも29日以上は解約しないほうが良いと思います。
以上でプラストークンのアビトラシステムに関する説明は終わりです。
機会があれば運用実績も公表していこうと思っています。
アプリダウンロード
Plus Token
推薦コード(招待コード)
9053105678

配当利率はなんと!月利10%!
例えば500ドル(約6万円)を運用に回すと、毎日200円前後、月に6,000円前後の配当が振り込まれます。
年換算にすると72,000円にもなり、初期投資額をたった10ヶ月で回収できる凄まじさです。
仮に600万円を運用に回すと、配当だけで年に720万円も入るので、不労所得としては十分すぎる金額です。
仕事をするのがバカらしくなりますね。
しかし余りにも高配当すぎるので、どこまで信用できるのか未知数の部分もあります。
なぜこんな高配当が出せるのか?怪しい案件ではないのか?については、別ブログにて見解をまとめていますので、まずはそちらをご参照ください。
→仮想通貨をアビトラ運用するだけで毎日配当が得られる。但し好条件すぎて怖い。
ここから先は登録方法をお伝えしますが、投資は完全自己責任であること、何かしらのトラブルがあっても当方では一切の責任が持てないことを理解された方のみ進んでいただくようお願いします。
クレームやご批判の類も対応できませんので、どうかご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①プラストークンアプリのダウンロード
まず、プラストークンのアプリを以下リンクからダウンロードします。
(ダウンロードはスマホでのみ可能で、PCでは操作できないのでご注意ください)
Plus Token
iPhoneをお使いの方はIOS版を、アンドロイドをお使いの方はAndroid版をダウンロードしてください。

ダウンロードしたアプリは公式Appストアを経由しないため、アプリを信頼しないと利用できません。
信頼設定は「設定」→「一般」→「プロファイルとデバイス管理(iPhone6まではデバイス管理)」と移動して、エンタープライズAppからGLOBAL ONLINE MARKETING EOODを選んで信頼をタップします。(IOSの場合)

これでダウンロード作業が終了です。
②登録
次に登録です。
ダウンロードしたアプリを起動すると以下のような画面が表示されます。

初回は画面右上にある「登録」を押します。
すると中国語で注意事項が表示されますので、内容を確認します。

中国語がわからない方は、そのまま読み飛ばして大丈夫です。
(私もわからないので読み飛ばしました)
一応内容を確認したら画面下部にある「Plus Tokenのユーザー協議を読んで認めます」にチェックを入れて、次のステップをタップします。
次はご自身の携帯番号を入力します。

この際、デフォルトで頭番号が「86」と表示されますが、これは国際番号になります。
日本は「81」になりますので、必ず変更してください。
初期表示の「86」をタップすると地域番号が一覧で表示されます。
その中から日本を選べばOKです。
頭番号を「81」に変えたら、以下はご自身の携帯番号を入力してください。
この際、必ずショートメールが受信できる状態であることを確認して、次のステップをクリックします。
するとパズル合わせの画面になります。

「→」を右に動かしてパズルをズレなくはめ込んでください。
人によってはパズルがうまく埋め込みできずに、エラーが出ることがあります。
その場合はメゲずに何度でも再チャレンジしてください。
パズル合わせに成功したら、ショートメールで6桁の数字が送信されてくる筈です。
届かない方は、もう一度登録した携帯番号に間違いがないか確認してください。
次に以下のような登録の画面が表示されたと思います。

ここでは以下の通り入力してください。
携帯電話検証コード:ショートメールで届いた6桁の番号
ログインパスワード:お好きな8桁の英数字
ログインパスワードを確認する:ログインパスワードをもう一度入力
取引コード:お好きな4桁の数字
取引コードを確認する:取引コードをもう一度入力
推薦コード:9053105678
全て入力が終わったら登録を押して次に進みます。
すると以下のような文字列が表示されますので、忘れないようにメモします。

メモをしたら、確定を押して次に進みます。
次は先ほどメモした文字列と同じになるように文字を選んでいきます。

当然のことながら配列を間違えると先に進めませんので、よく確認して選択してください。
入力が終わったら次に進みます。
最後にユーザー名と個人の鍵が表示されますので、メモを取るなどして、絶対に忘れないようにしてください。

これで登録は終わりです。
③運用
登録が終わったらいよいよ運用に入ります。
プラストークンでアビトラ運用をするには最低500USドル以上の仮想通貨が必要になります。
(合計ではなく、一つの仮想通貨ごとに500ドル)
運用可能な仮想通貨は、BTC、ETH、LTC、DOGE、BCH、XRP、DASH、EOSの8種類です。
どの仮想通貨を選んでも良いのですが、オススメはETH(イーサリアム)です。
ビットフライヤーやGMOコインなど、ご自身がいつも使っておられる取引所でイーサリアムを500ドル相当分用意してください。
イーサリアムの価格が下落して、運用額が500ドル相当分を下回ると配当がないので、少し余裕をみて600ドル相当分用意しておくと確実です。
イーサリアムの用意ができたら、それをプラストークンのアビトラシステムに送金します。
まず、先ほど登録したプラストークンのアプリにログインします。
ログインしたらETHをタップします。

画面が開いたら「転入」を押してください。
するとプラストークン用のQRコードが表示されます。
このアドレス宛に用意したETHを送金します。
この際、アドレスに間違えがないよう、良く確認してから送信してください。
プラストークンに限らず、アドレスを間違えて送金した場合、取り戻すことはできません。
しばらくすると送金したETHが口座に反映されます。

反映されたら、画面右下にある「私」をタップします。
するとマイページが開きますので、この中から「AI-Dog」をタップしてください。

ここが仮想通貨アービトラージの入り口です。
AI-DOGをタップすると以下のような画面が表示されると思います。

上の画面ではETHは開いていると表示されていますが、皆さんはまだ運用していないので、ここが開いていないと表示されています。
これを開いてください。
すると数量を入れて開くという画面が表示されますので、口座にあるETHの数量と、登録時に設定した4桁の取引コードを入力して確定をタップします。

画面右にあるボタンが緑色になり、開いていると表示されたら、無事に運用開始です。
もし拒否されて、開いていないの表示に戻るようなら、口座残高が500ドル分に届いていない可能性があります。
この場合はもう少しETHを追加して、再度同じ手順で運用を始めてください。
これで作業はすべて終わりです。
あとは放置しておくだけで、毎日配当が入ってきます。
当然に運用額が大きいほど、配当額も増えます。
ちなみに配当はプラストークンで配布されます。
プラストークンはETHに両替が可能なので、日々入ってくる配当をETHに替えて、それを運用に回せば初期投資額+配当で複利の運用が可能になります。
予定通りの配当が続けば、1年後には投資額が倍になっていると思います。
最後に注意点です。
アビトラ運用はいつでも解約可能ですが、始めてから28日以内に解約すると5%の手数料がかかります。
それ以後は1%の手数料で解約が可能です。
ボタン一つで「開いている=運用スタート」「開いていない=運用中止」になりますので、頻繁に閉じたり開いたりすると、都度手数料を取られます。
そのため、一旦運用を始めたら最低でも29日以上は解約しないほうが良いと思います。
以上でプラストークンのアビトラシステムに関する説明は終わりです。
機会があれば運用実績も公表していこうと思っています。
アプリダウンロード
Plus Token
推薦コード(招待コード)
9053105678
コメント